喫茶 孝二郎(@kissa_kojiiro)です
BALMUDAの大本命コーヒーメーカー「BALMUDA The Brew」
「BALMUDA The Brew」は2021年秋に発売されたBALMUDAが長年の開発のもと生み出したコーヒーメーカーです。
元々は有名なトースター同時に開発に取り組んでいたもので
予算の関係でなかなか納得できるものを生み出せなかったのだとか、、
上場して初めての商品ということもあり、
タイミング的にも大本命の商品であること間違い無しです。
こちらの記事も参考に
喫茶 孝二郎 ご訪問ありがとうございます 喫茶 孝二郎(@kissa_kojiiro)です シンプルでスタイリッシュなデザインと、機能性を備えた家電を製造する「バルミューダ(BALMUDA)」 『物より体験』とい[…]
BALMUDA The Brew開封、設置編
では早速商品を開封していきます。
取扱説明書からスタイリッシュですね。
パカッと開け、実際に設置してみます。
やはり小さい!
置き場所を選ばないコンパクトさ、どの角度からみても美しい形。
ボタンも上部に最小限あるのみで取扱位説明書を見るまでもなさそうです。
ミルが内蔵されていないからこそここまでスマートな作りが実現しています。
BALMUDA The Brewを実際に動かしてみる
実際に使ってみると飲むまでのステップは5ステップ。
- 豆を測る
- ミルで粉砕
- 粉をセット
- 水を淹れる
- スイッチオン
やはりミル内蔵ではない分、若干のめんどくささはありますね。
例えばこれが以前紹介したツインバードのものだと3ステップで済みます。
- 豆を測る
- 水を淹れる
- スイッチオン
ここをどう捉えるかはユーザー次第。
普段ハンドドリップを行っている私からすれば、抽出してくれるだけでありがたいですが、全自動コーヒーメーカーに慣れた方だとめんどくさく感じてしまうでしょう。
毎日使うものですからよく考えて検討しましょう。
合わせて読みたい
喫茶 孝二郎 ご訪問ありがとうございます 喫茶 孝二郎(@kissa_kojiiro)です 皆さんはご自宅でコーヒーは飲みますか 私は1日1杯は必ず自分でハンドドリップをしてコーヒーを入れています。 それは主に夕食[…]
BALMUDA The Brewの味わい
味わいに関しては申し分ないと感じました。
細かいシステムを説明していくと、
バイパス注湯や徹底した温度コントロールなどなど、、
いろんな機構があった上でドリップされるんですが、
普段ハンドドリップしている私からしても素直に美味しいと感じるレベル。
人の手で淹れているのとほぼ変わりないと感じました。
喫茶 孝二郎 ご訪問ありがとうございます 喫茶 孝二郎(@kissa_kojiiro)です 誰もが利用したことあるAmazon。 なんでも揃うAmazonではコーヒー豆も販売されています。 使い慣れたプラットフォー[…]
BALMUDA The Brewのおすすめ点
個人的には味わい以上に生活が豊かに、所有する喜びなどマインドの部分でのウエイトが大きい商品であると感じました。
機械の動作音や、見た目そういった部分がよく考えられているのがよくわかります。
検討中の方は是非前向きに検討してみてください。
BALMUDA The Brewまとめ
BALMUDAが本腰を入れて開発した「BALMUDA The Brew」
味わいはもちろんのこと、この上ないコーヒー体験をご自宅で体感できるコーヒーメーカーです。
是非とも前向きに検討してみてください
合わせて読みたい
オフラインのためランキングが表示できません
私のブログでは、
喫茶店、グルメの紹介に加えて、
コーヒーの焙煎や抽出に関する知識や、
ためになる書籍などについて発信していきます。
興味のある方は
Instagram、twitterの
フォローよろしくお願いします。
それでは今回はこの辺で、