喫茶 孝二郎(@kissa_kojiiro)です
休日には朝から行列のできる、
人気の喫茶店です。
中でも自家焙煎珈琲と、
ホットケーキが有名ですが、
その他のフードメニューを充実しています。
是非モーニングに訪れて頂きたいお店を紹介します。
【大阪・東梅田】サンシャイン 地下のレトロ感漂う行列のできる喫茶店にてホットケーキでモーニングを。
『サンシャイン』さんは東梅田駅から歩いてすぐ。
日興ビル名店街の地下2階、
一番奥にあります。
日興ビルの入り口は少し分かりにくいです。
御堂筋を南に下り左手に見えますので、
見逃さないようにしてください。

パッみた感じは、
ただの東梅田駅の出入り口に見えます。
このまま地下2階まで降ります。

日曜日の朝9時に訪問しましたが、
店内はほぼ満席でした。
場合によっては既に行列ができている可能性も。
店内に入ると、
中央に大きな向かい合わせのテーブルがあります。
それを囲むように、
4人がけまたは2人がけのテーブル席があります。
茶色を基調とした店内で、
凹凸のあるタイル張りの壁は、
暖かい照明で照らされています。
店内の所々にレトロな雰囲気が感じられ、
壁にぶら下がったコーヒーチケットもその一つ。
お客さんの年齢層は幅広く、
家族づれや若い大学生のグループ、
お一人の方も多数見受けられます。
皆さんモーニングにトーストやサンドイッチ、
ホットケーキを注文しています。
年配のご夫婦が切り盛りされているようで、
ウエイトレスさんが3名忙しなく注文を聞いて回っています。
サンシャインでモーニングにホットケーキとコーヒーを。
トースト、サンドイッチ、
どちらも捨てがたいですが、
今回はホットケーキを注文。
私の前にもたくさんのお客さんがいましたが、
10分ほどで提供されました。
スピーディーさが名店の証。
ホットケーキ

溶けたバターがホットケーキーの台座からこぼれ落ちそうです。
まずはシロップをかけずに、
バターだけで頂きます。
生地そのものから甘みが感じられ、
今流行りの軽いふわふわホットケーキではなく、
昔ながらのぎっしりふわふわなホットケーキです。
シロップをかければ、
完成された仕上がりに。
甘みが脳に染み渡ります。
コーヒー

直火焙煎されたコーヒー。
コーヒーはコーヒーメーカーで淹れたもののようです。
(泡立ち具合的に、、)
雑味はなく軽い酸味とすっきりとした飲み口。
正解のモーニングでした。
サンシャイン まとめ
次々とお客さんが入ってこられるので10時前には退店。、
表に出てみると行列が、、、
あと30分遅れていたら巻き込まれていたでしょう。
個人的にはバーコード決済に
対応していたのが嬉しかったです。
次回はサンドイッチかトーストを頂こうと思います。
私のブログでは、
喫茶店、グルメの紹介に加えて、
コーヒーの焙煎や抽出に関する知識や、
ためになる書籍などについて発信していきます。
興味のある方は Instagram、twitterの
フォローよろしくお願いします。
それでは今回はこの辺で、
店名 | サンシャイン |
---|---|
ジャンル | パンケーキ、コーヒー専門店、喫茶店 |
お問い合わせ |
06-6313-6797 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 |
大阪府大阪市北区曽根崎2-11-8 B2F |
交通手段 |
地下鉄谷町線東梅田駅7番出口直結すぐ 日興証券ビル地下2階 東梅田駅から58m |
営業時間・ 定休日 |
営業時間 ★営業時間変更のお知らせ★ 日曜営業 定休日 第3日曜 |