【初心者おすすめ】カリタ ウェーブドリッパーの特徴と使い方について 誰でも気軽に安定したおいしさを

喫茶 孝二郎
ご訪問ありがとうございます
喫茶 孝二郎(@kissa_kojiiro)です
最近は喫茶店ばかりでなく、
カフェにも足を運び出した私。
するとおしゃれなカフェでよく目にする小振りな可愛いドリッパー。
「おしゃれなだけで使いづらいんじゃないの?」と思っていました。
しかし使ってみると、
おしゃれなだけでなく安定した味を作れる素晴らしいドリッパーでした。
おすすめする理由は、
他のドリッパーとは違った特徴的な構造。
独自構造により、
誰でも安定したおいしさを作ることができます。
メリット、デメリット合わせて紹介していきます。

【初心者おすすめ】カリタ ウェーブドリッパー とは?

カリタ ウェーブドリッパー

『カリタ ウェーブドリッパー』とは、
日本で創業した喫茶器具用品会社「Kalita」
オリジナルプロダクトシリーズの商品です。

「Kalita」のドリッパーといえば、
「カリタ式」と言われる台形型三つ穴構造のドリッパーを思い浮かべる方も多いと思いますが、

今回紹介する『カリタ ウェーブドリッパー』も人気のあるドリッパー。

初心者の方からプロの方まで幅広い層に使われているドリッパーです。

なぜ幅広い層に愛されるのか?

『カリタ ウェーブドリッパー』のもつ独自構造と特性に秘密が隠されています。

カリタ ウェーブドリッパーの3つのメリット

カリタ ウェーブドリッパー

その1 誰でも安定したおいしさに

『カリタ ウェーブドリッパー』の最大の特徴は底が平らなことです。

そこが平らなことにより、
お湯を均一に注げない初心者の方でも、
粉に均一にお湯が馴染みます。

またフィルターには20個のウェーブがついていることで、側面のドリッパーとの接触面が少なくなっています。

この構造によりフィルター内にお湯がかたよらず、すみやかに流れていきます。

加えてドリッパーの底面にカリタ独自の三つ穴構造。

必要以上にお湯は底面にたまらずリズム良くサーバーに流れていきます。

「Kalita」のノウハウが詰まったドリッパーなのです。

その2 モデルが豊富

『カリタ ウェーブドリッパー』には豊富なモデルが用意されています。

ステンレス製、銅製、陶器製、ガラス製etc

たくさんのモデルの中から、
自分好みのドリッパーを選ぶのもドリッパー選びの醍醐味です。

個人的には、
ステンレス製の商品がお買い求めしやすいのでおすすめ。

銅製の商品はかっこいいけどちょっとお高いです。

その3 写真映えする

『カリタ ウェーブドリッパー』は、
他のドリッパーと異なる丸くてコンパクトな形が写真映えします。

よって洒落たコーヒースタンドなどなど、
採用されているのをよく目にします。

『カリタ ウェーブドリッパー』をドリップ中に真上から見ると花が咲いているようでとても美しいです。

カリタ ウェーブドリッパーの3つのデメリット

カリタ ウェーブドリッパー フィルター

やはりいい部分があれば悪い部分もあります。

個人的に使用していて感じたデメリットも紹介します。

その1 高さが低い

『カリタ ウェーブドリッパー』はコンパクトな作りになっています。

浅煎りのコーヒー豆だと、
特に問題は感じませんが、
深煎りのコーヒー豆を使用すると粉がたくさん膨らんで溢れてしまうことがあります。

深煎りのコーヒー豆が好きな方は、
ひと回り大きなドリッパー、フィルターを用意することをおすすめします。

その2 安定しすぎる

『カリタ ウェーブドリッパー』最大の特徴である安定性。

裏を返せば自由度が少ないともいえます。

自分なりのドリップを探求したい方は、
HARIOのドリッパーなどお湯流れを調整しやすい物を選ぶのをおすすめします。

その3 フィルターがかさばる

『カリタ ウェーブドリッパー』のフィルターは、立体構造。

Boxに入った状態で販売されています。

ドリップ前に組み立て使用する、
円錐型や台形型のフィルターと異なり、
かさばってしまいます。

お手入れ方法と耐久性について

カリタウェーブドリッパーは、
複雑な構造に見えますが構造はシンプル。

お手入れは簡単です。

ペーパーを捨てたら、
お湯を軽く流せばOKです。

耐久性はメリットの章でも少し触れましたが、ステンレス製であれば長く使えることは間違いないです。

ガシガシ使いたい人はステンレス製がおすすめです。

カリタウェーブドリッパーまとめ

メリット、デメリット合わせて紹介しましたが、
かなりおすすめできるドリッパーです。

初心者の方の、
ファーストドリッパーとしてはもちろん。

すでにハンドドリップを初めてて、
違ったドリッパーを使ってみたいという方にもおすすめできます。

是非一度『カリタ ウェーブドリッパー』を試してみてください。

みなさんの楽しいコーヒーライフを応援しています!

オフラインのためランキングが表示できません


YouTubeチャンネルを作りました

『喫茶 孝二郎』のYouTubeチャンネルはこちら!


私のブログでは、
喫茶店、グルメの紹介に加えて、
コーヒーの焙煎や抽出に関する知識や、
ためになる書籍などについて発信していきます。

興味のある方は
Instagram、twitter
フォローよろしくお願いします。

それでは今回はこの辺で、